「何かありませんか、何でも買い取ります」
そんな内容の電話が多く掛かっているようです。また、電話でなくとも訪問で来ることがあります。
これはかなりの確率で犯罪に結びつくことが多いようです。
その時に買取が成立しなくても後に、空き巣、忍び込み等の被害に繋がることがあります。
買取には公安委員会の「古物商許可証」が必要です。必ず提示することを求めてください。
提示がない場合は怪しいので注意が必要です。
★絶対に家の中に上げない
インターホン等で対応しましょう。
★電話は留守番電話に設定
迷惑電話対策電話の設置をお勧めします。
高齢者宅ではナンバーディスプレイサービスが無償で受けられます。NTTに相談してみましょう。
迷わず110番に通報しましょう。
断っても帰らない等の場合は